

中華ソバ 俊麺製麺所 Δ02 -濃厚牡蠣パイタンソバ-
〇Summary 2018年の食べ納めである。 今年もいろいろ食べ回ったが、俊麺さんにした。他に迷ったのは麺中中さん。 ちょっと早めに訪店。 今回で再確認したが、店内が少し寒い。というか宇都宮がごっつ寒い。 次からはブランケットを持っていこう。...


中華ソバ 俊麺製麺所 Δ01 ーかさね醤油ソバー
〇Summary 新店舗開拓。 あとからわかったことだが、2018年オープンしたお店らしい。 実は俊麺という名前は、Googleマップに別場所が表示されていた。 こちらはすでに閉店しており、行きそびれて残念に思っていたら、...


香味徳 銀座店Δ01@香味徳ラーメン
〇Summary 1日に2回のラーメンは初ではないだろうか。 お昼に友人Aのおすすめラーメンを友人Bと食べたが、 今度は友人Bのおすすめラーメン店が、銀座に出店しているとのこと。 その友人Bも銀座店にいったことがないので、行っちゃう?ということで行った...


麺 匠仁坊 Δ02@お魚こってりラーメン
〇Summary ラーメン屋さんを選ぶとき、本来の目的を先に決めてから、行けるところを選んでいる。 今回は少し違って、匠仁坊があるから鹿沼へ行こうという風に決めた。 このパターンは、美味しかったお店では顕著に表れる。 めっきり、とんこつマー油ラーメンを食べなくなってしまった...


心麺@塩らぁめん Δ02
〇Summary 久しぶりのここめん、もとい心麺。 珍しく夕方でのらーめん。案の定しょうゆのスープが終了したとのこと。 初めてスープ切れを経験。スープ切れってことがあるんですねぇ。 だが心麺さんは麺も美味い。 という訳で塩らぁめんを注文。卵もトッピング。 あとは待つだけ。...


中華そば 一楽@鶏白湯
〇Summary 宇都宮の花火だというのに天気が芳しくない。 こんなときにはラーメンに限る。まぁいつもだけども。 宇都宮少しばかり抜け出して久しぶりの小山へ。 気分は少し濃厚なラーメンを欲しているもよう。 という訳で一楽さん。...


ラーメン キャロル Δ02 -2代目 SST-
〇Name キャロル 〇Summary ここはリベンジである。 この数日前、お店に立ち寄ったのだが、休日のお昼どきにドンピシャだったため、 行列がびっしり。暑かったので車で待機している人も。 その日はあきらめ、スーパの冷やし中華を茹でて、気を紛らわせたが、収まる訳はない。...


麺屋 虎龍 Δ01
〇Name 麺屋 虎龍 〇Summary さきに断っておく。今回は私に反省すべき所がある。 それは、お腹4割うまっている状態で訪店したことである。 食べれなくはないけど、食べなくても平気状態だったのだが、 滅多にこっち方面は来れなかったので、せっかくだし寄ろうと判断した。...


RINGODO(林檎堂) Δ03
〇Name RINGODO(林檎堂) 〇Summary この記事を書くにあたって、まだ3回しか訪店してなかったというのが驚き。 親近感はすごく持っているので、もしかしたら記事に起こしていない時もあるかもしれない。 5月は行ってないようなので、もっとコツコツ通い詰める必要があ...


岩手屋 Δ01
〇Name 岩手屋 〇Summary 新店舗開拓の巻。 独りで行くので、怪しいと美味しいのギリギリを攻めたい(十八番みたいに。誉め言葉である) 検索した結果、岩手屋さんに決定。 炒飯が絶品という口コミがあるが、ラーメンに関しては情報少なし。...