

YANOラーメンショップ Δ01@スタミナラーメン
〇Summary 疲労が蓄積している。 ラーメンを摂取しなければならない。 しかし、遠くへ行く体力もなく、重たいものは食べたくない。 そんな気分でGoogleマップを見ると、美味しそうなレバニラが。 それがYANOラーメンショップさんである。...


森清(モリスミ) Δ01@チャーシューメン
〇Summary 常々美味しいラーメン屋さんを探しているが、見つけるのは難しい 第一に美味しいラーメンというのは広範囲に渡り、絞り込むのが面倒くさくなってくる。 しかも雑誌では人口が多いところに、掲載店が多いもので。これでは開拓が難しい。 なので、ラーメン屋を決める際には、...


担々麺専門店 はつみ Δ01@麻辣担々麺
〇Summary 重い腰をあげて、ようやくはつみへ来訪することが決まった。 友人のそのまたグルメ友人から、担々麺ならはつみが一番ということで、 噂はかねがね、お墨付き。 芳賀と砥上にお店があるが、芳賀にしか行ったことがないとグルメ友人は言う。...


麺中中 Δ01@塩らーめん
〇Name 麺中中 〇Summary 先日は痛い目にあいました。よって今日は綺麗なラーメンが食べたい。 Googleマップで存在は知っていて気になっていた麺中中さんへ オープン直前に訪店。 住宅地の昔ながらの理容室のような物件的建物。...


ラーメン赤大屋 Δ01@SSラーメン
〇Name ラーメン赤大屋(あかだいや) 〇Summary 久しぶりの新規店開拓ではないだろうか(たぶん) 先輩の口コミで「昼にいったことあって、おいしいよ」ときき、夜に訪問。 店構えは聞いてた通り、おいしそうには見えない外観...


RINGODO(林檎堂) Δ04@濃厚鶏つけめん 醤油
〇Name RINGODO 〇Summary あつさもひとしお 山を越えた褒美にRINGODO 前回は6月ときて、9月のRINGODOはいかがでしょうか? 入店。サラリーマンの方々で席がちらほら埋まっている。 やっとRINGODOに人気が追い付いてきたのか。...


心麺@塩らぁめん Δ02
〇Summary 久しぶりのここめん、もとい心麺。 珍しく夕方でのらーめん。案の定しょうゆのスープが終了したとのこと。 初めてスープ切れを経験。スープ切れってことがあるんですねぇ。 だが心麺さんは麺も美味い。 という訳で塩らぁめんを注文。卵もトッピング。 あとは待つだけ。...


麺屋 Booth@チリトマトラーメン Δ03
〇Summary このブログのテンプレの「NAME」が消えたこと気付いただろうが? 完全に蛇足なので項目を削除した。 今もなお成長中のWanderringNoodleである。 そして今年の流行りのトマトラーメン祭り。 なんと友人がリサーチしてくれたお店が安定の谷沢もといBo...


中華そば 一楽@鶏白湯
〇Summary 宇都宮の花火だというのに天気が芳しくない。 こんなときにはラーメンに限る。まぁいつもだけども。 宇都宮少しばかり抜け出して久しぶりの小山へ。 気分は少し濃厚なラーメンを欲しているもよう。 という訳で一楽さん。...


ゐをり@ワイルド塩煮干し麺 Δ01
〇Summary 久しぶりの佐野 佐野といえばこのブログでは「一乃胡」が有名である WanderringNoodle of the year 2017を受賞した、ラーメン屋さんである。 が、すでに殿堂入りしてしまったので、他のラーメン屋さんを、ということでゐをりさんへ...