

中華ソバ 俊麺製麺所 Δ01 ーかさね醤油ソバー
〇Summary 新店舗開拓。 あとからわかったことだが、2018年オープンしたお店らしい。 実は俊麺という名前は、Googleマップに別場所が表示されていた。 こちらはすでに閉店しており、行きそびれて残念に思っていたら、...


中華そば 花菱 Δ02@鶏そば
〇Summary 珍しく平日のラーメンランチ。 今日はRINGODOに行く予定だったが、立ち寄ってみると厨房を搬入しており、お休み。 RINGODOから近めなところということで、花菱を決定。 幸麺もあるが、前にも食べたし、なにより醤油の気分。(波は来ない)...


麺中中 Δ01@塩らーめん
〇Name 麺中中 〇Summary 先日は痛い目にあいました。よって今日は綺麗なラーメンが食べたい。 Googleマップで存在は知っていて気になっていた麺中中さんへ オープン直前に訪店。 住宅地の昔ながらの理容室のような物件的建物。...


RINGODO(林檎堂) Δ04@濃厚鶏つけめん 醤油
〇Name RINGODO 〇Summary あつさもひとしお 山を越えた褒美にRINGODO 前回は6月ときて、9月のRINGODOはいかがでしょうか? 入店。サラリーマンの方々で席がちらほら埋まっている。 やっとRINGODOに人気が追い付いてきたのか。...


心麺@塩らぁめん Δ02
〇Summary 久しぶりのここめん、もとい心麺。 珍しく夕方でのらーめん。案の定しょうゆのスープが終了したとのこと。 初めてスープ切れを経験。スープ切れってことがあるんですねぇ。 だが心麺さんは麺も美味い。 という訳で塩らぁめんを注文。卵もトッピング。 あとは待つだけ。...


中華そば 一楽@鶏白湯
〇Summary 宇都宮の花火だというのに天気が芳しくない。 こんなときにはラーメンに限る。まぁいつもだけども。 宇都宮少しばかり抜け出して久しぶりの小山へ。 気分は少し濃厚なラーメンを欲しているもよう。 という訳で一楽さん。...


ラーメン キャロル Δ02 -2代目 SST-
〇Name キャロル 〇Summary ここはリベンジである。 この数日前、お店に立ち寄ったのだが、休日のお昼どきにドンピシャだったため、 行列がびっしり。暑かったので車で待機している人も。 その日はあきらめ、スーパの冷やし中華を茹でて、気を紛らわせたが、収まる訳はない。...


心麺 Δ01
〇Name 心麺(しんめん) 〇Summary ジョイホン方面への用事あり。 あたりやもしくはしみずにしようと思ったが、別のお店を調査。 友人が「心麺」を探していただいた。「こころめん」か、いやはや「ここめん」と思いきや、...


麺伝 とも Δ01
〇Name 麺伝 とも 〇Summary 麺伝ともさん 昔ながらのビジュアルが気になるラーメン屋。 西川田駅方面にあり、隣接されているバー(?)と駐車場が共用だったような気がする。 開店直後を狙ったものの、すでに順番待ち(1組~2組)...


中華蕎麦しのざき Δ01
〇Name 中華蕎麦しのざき 〇Summary 宇都宮のラーメン屋さんもずいぶんと食べてきたと思ったけれど、 ラーメン屋さんも負けじと新しくオープンするお店も多い。 ラーメン屋さん育成が行き届いておりますな。 そんな、しのざきさんは2016年12月オープンと1年以上前。なぜ...