麺や 吉四 Δ01
- S.Kitchen
- 2018年3月7日
- 読了時間: 2分
〇Name
麺や 吉四(KICCHO)
〇Summary
お店選びの参考にしているラーメン雑誌は「栃木のうまいラーメン2018>2019」である
この雑誌に漏れていて、かつ美味しそうな雰囲気のあるお店があると云う
それが吉四さん
KICCHOあるが、きっちょなのかきっちょうなのか不明のため、ここではきちよんとする
寒風に打たれながら入店。扉は引き戸式です。そして券売機方式です。
友人情報によれば、ゲリラメニューなるものがあるらしい。当日は味噌つけ麺だたような。
つけ麺を押してそうな雰囲気を感じたので、私はつけ麺。友人は中華蕎麦を注文。
つけ麺は麺が130gと300gとが選べるらしい。
2択を出されると、ちょうど間を欲してしまうが、300gを注文。
同じ値段なので、単位単価あたりのカロリーはお得である。
最近気づいたのだが、ラーメンを待ってる間、おしゃべりしているのがほぼ我々だけっぽい。
待ってる間から徐々に高ぶってきて、食べてからもうまいうまいを連発している。
もしあなたの隣でそんな人がいたら、それはS.Kitchenかもしれない。
できればそっとしておいてほしい。。。
〇Impression
さきに中華そばが到着。その1min後につけ麺到着。
中華そばの綺麗なビジュアルに対して、つけ麺の魚粉のもり具合。攻めてます...
まずはスープを。
魚のダシを濃く効かせた、ザ・つけ麺のお味。美味しいです。
中華そばのスープをいただく。
これは、キレてる...!?たぶんだがにんにくを効かせてあるが、どこかあっさりしている。
あまり宇都宮では味わったことのない、突き抜け感。(十八番は濃厚系なので)
そしておそらく、私は中華そばの方がお好みかもしれない。
つけ麺も美味しくいただきまして、300gを頼んだが、150gに体感するほど、ペロリでした。
まず1回目はあくまで下見。本番は2回目から。
ゲリィラメニュゥ、狙ってます...!!
〇Photo

〇Details
住所 :栃木県宇都宮市簗瀬3-23-7
駐車場 :4台くらい?
営業時間 :11:30~14:30、17:30~22:00
定休日 :月曜
席数 :中くらい
リンク :HP infoサイト
煙草 :
Comments