青島食堂 東堀店 Δ01
- S.Kitchen
- 2017年8月14日
- 読了時間: 2分
〇Name
青島食堂 東堀店
〇Summary
W.N県外遠征。新潟には五大ラーメンというものがあり、その中の生姜醤油味をいただいた。
青島食堂 東堀さんに訪店。
複数の店舗を出店しており、あとから知ったが秋葉原にも出していた。
近くパーキングに駐車したが、すぐに発見できず。向かいに古い建物はあるが…
よ~くみるとはげかけたペンキ?で青島の文字が。食堂ってついてないけど、多分あれだな。
古めかしい建物とは裏腹に券売機方式らしい。ただラーメンが青島ラーメンしかないようで。
店内には席が8席ほど。TVの下はカップルシートになっていた。
食券を店員さん(おやっさんとおにいさん)に渡してトイレへ。
でてくるともうラーメンができあがっていた。ラ王なみである。
〇Impression
ラーメンでナルトを見たのは久しぶりである。濃い色の透き通ったスープだ。
スープを飲む。すっきりとして美味しい。生姜は味の前面にでてくるというよりは、
風味?さっぱりさがほんのり感じる。自分は鈍感なので、他の人はどうかんじるだろうか。
お店の雰囲気も相まって、昔ながらの中華そばみたいだ。
チャーシューは豚肉と鶏肉の2種類あって、どちらも味がしっかり染み込んでおり、
鶏肉はジューシーな食感、豚肉はトロッとした食感が楽しめる。
実は大盛りを注文したのだが、すすッと食べ上げてしまった。
とても美味しゅうございました。
夕暮れの中でいただく青島ラーメンはとても感慨深く、仕事終わりでも飲み会後でもない、
何もない休日にふらっと食べに行くのにちょうどよいラーメンだと思いました。
ノスタルジーに浸るS.Kithcenでした。
〇Photo

〇Details
駐車場 :なし
営業時間 :11:00~20:00
定休日 :第3木曜
席数 :8席
リンク :HP infoサイト
煙草 :禁煙
Comments