top of page

粗炊中華そば のじじ Δ01

  • S.Kitchen
  • 2017年6月24日
  • 読了時間: 2分

〇Name

粗炊中華そば のじじ

〇Summary

友人からの紹介情報あり

インターパークにも店舗があり、それの2号店だが、味を変えている

さかなベース(煮干し系)と聞いている

一度訪店したが、営業時間前30minに着いたので、泣く泣く帰宅

それから数週間後の今日、改めて訪店

アコムとかレイクとか、そういう建物の横にのじじあり

店内は白黒の綺麗な感じ

券売機方式を採用。なぜかビットで文字描かれている

nomal,easy,hardで味に段階を設けている

塩と醤油の煮干し出汁をどちらで割ったかで、わかれている

私は塩のhard。友人は醤油のnomal。どちらも煮卵トッピング

カウンタ,テーブルには調味料はなし。はしとみずのみ。

厨房が見え、ネクタイ絞めたコックがIHで調理してる

〇Impression

器が逆富士山方式(シュッとしてる)

センターベーコンデザインは初めて見た

スープはなるほど、煮干し出汁の味がしっかりしている

いい意味で煮干し出汁のみそ汁のようだった。毎日飲みたいという意味で。

煮卵の具合がサイコーでした。はしで持っただけで柔らかさがわかる。

割ってみると予想通り、半熟の黄身がトロ~ってなった。マントルみたいだった。

醤油のスープを飲ませていただいたが、私は塩派だった(友人は醤油)

煮干しも塩も海から出来たもの。しょうゆは地上のもの。

だから煮干し系には塩味が合う、という理論を構築できた。これだけで収穫である

〇Photo

〇Details

駐車場  :有(5,6台)

営業時間 :7:00~10:00,11:30~14:30

定休日  :月曜日・第1火曜日

HP   :

infoサイト :リンク

煙草   :完全禁煙

Komentar


Archive
Tags
Columns
bottom of page