光麺 新宿南口店 Δ01 -赤いピリ辛 担々麺-
- S.Kitchen
- 2018年7月14日
- 読了時間: 2分
〇Name
光麺(こうめん)
〇Summary
東京遠征である。
前回はトマトチーズラーメン。
ということは順番的に次は担々麺である(なぞ理論)
なにかにつけて、新宿へ来訪。にしても日照りがやばいのである。
こんな中、辛いものを食べに行くなんて、これもまたなぞ理論である。
汗をかいて涼しくなろうーのような感じだろうか
いくつか店舗を調べたが、新宿の近場でしか行動できないと思い、近い光麺さんへ決定。
駅の前の橋をずーっと下り、その麓にあるお店。
店内はすごく涼しく、快適。まだお客さんもそこまで入っていない。
自分はノーマルの担々麺を注文。友人は冷やし坦々麺を注文。抜け目ない。
汁なし担々麺もものすごく興味があったが、お腹と相談することにして保留。
(ここ最近の体重増加がやばい)
〇Impression
到着。
担々麺は赤が少なく、柔らかそうな味。
冷やしはアルミ?食器にのせられ、清涼感漂う佇まい。
ひとくち頂く。
想像通り、ごまですっ!!といった担々麺。スープがめちゃくちゃうまい。
冷やしのスープも一口いただく。
こちらはただ冷やしただけではなく、冷やし中華のような、酸味を適度にブレンドしている。
正直、この暑さの中では冷やしの方が美味しく感じる。
担々麺は、チャーシューがゴロゴロしている。とてもジューシーで食べ応えもよい。
暑さでばてていても、なぜか担々麺だけはスルスルスルスルーと胃袋に収まる。
ラーメンの中で一番美味しいのは担々麺なのかもしれない。。。
今回はわざわざ東京まで食べに行ったが、宇都宮にも有名店があるらしい。
この夏はそれをモチベーションに、暑さを乗り切ろうと思う。かしこ
〇Photo

〇Details
住所 :東京都新宿区新宿3-32-2 1
駐車場 :なし
営業時間 :11:00~翌5:00
定休日 :無休
席数 :37席
煙草 :たぶん禁煙
Comments