うまい唐揚げラーメン かぐわし 宇都宮店 Δ01
- S.Kitchen
- 2017年11月13日
- 読了時間: 2分
〇Name
うまい唐揚げラーメン かぐわし 宇都宮店
〇Summary
甘い物の食べ過ぎで、しょっぱいものが食べたくなった冬の季節
よく通る道にタイトルの通りの看板が。地雷だと思って距離を置いてました。
昔は別のラーメン屋だった気がする。立地的にころころ変わるお店なのか。
お店に入るとまずインド人の店員さんが目に入る。見た感じ1人のようだ。
わざわざ券売機まで来ていただいて説明していただいた。
オススメトリパイタン~アトカラアゲ~オオモリ~
唐揚げラーメンはセットではなく唐揚げON THE ラーメン。しかも見た目が厚揚げ。
怖かったので鶏白湯の玉子を注文。
席を確保しお手洗いにいくと、扉に男女共同便所と祈り部屋...祈り部屋!?
一瞬頭が真っ白になったが、あの店員さん専用であると解釈。しかし初見である。
席に戻ると先ほどのインド人の方が調理している。これも初見。
休憩室?から女性店員さんがでてきた。その人もインド人の方だった。
こんなラーメン屋さんは初めてだ。じゃあ祈り部屋も従業員全員が使う用なのか。
壁には唐揚げラーメンのラインナップが載っており、ペッパーやパクチーなどあったが、
カレー唐揚げラーメンはなかった気がする。このお店になら、あったらぜひ頼みたかった。
〇Impression
まず驚くべきことは、玉子がうずら。うずらぁ?でも5個^^
ではスープからいただく。鶏白湯では塩っけが強すぎるのを誉れとするの風潮があるが、
これは丸みがあり、鶏の出汁もうまく引き出してある。とてもまろやかで美味しい。
チャーシュー。。。ではなくハーブチキングリルのようだ。
口に運ぶと、肉厚なのにやわらかく、すごくジューシー。なおかつハーブの香りで爽やか。
このチキンはとてもうまい!(どっかのレストランよりうまく焼いているのでは!?)
そしてうずらはうずら。けど5連チャンで食べるとプチッと感が楽しくなる。
麺はスタンダード。安定感が嬉しい。
この鶏白湯の仕上がりに、お腹は大満足。もう少しでスープを飲み干すところだった。
この安定感は癖になるかもしれない。インド人さん、ご馳走様でした。
次はちゃんと唐揚げラーメンに挑戦します(パクチーだけはちょっと。。。)
〇Photo

〇Details
住所 :栃木県宇都宮市御幸町150-1
駐車場 :10台以上?
営業時間 :11:00~翌1:00
定休日 :なし
席数 :48席
煙草 :???
Commentaires